不登校迷宮をさまよった母のブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
子どもの不登校から学んだこと

子供の不登校で得た一番の学び【母親である自分が楽しく生きることの大切さ】

2020年8月3日 kokoronomama
不登校迷宮をさまよった母のブログ
子どもの不登校から学んだこと

「娘の不登校の原因は何?」解決策を考える中で得た気づきと学び

2020年7月29日 kokoronomama
不登校迷宮をさまよった母のブログ
子どもの不登校から学んだこと

母親の法律 ー子どもの不登校を克服するために母親が守るべきことー

2020年7月20日 kokoronomama
不登校迷宮をさまよった母のブログ
子どもの不登校から学んだこと

子どもが幸せな人生を送る必須パワー!自己肯定感の大切さと高め方

2020年7月13日 kokoronomama
不登校迷宮をさまよった母のブログ
子供の不登校の中に出会った本

『「自己肯定感」育成入門』ー20年後も子どもが幸せな人生を送るために親がすべきこと

2020年7月12日 kokoronomama
不登校迷宮をさまよった母のブログ
子供の不登校の中に出会った本

「HSCの子育てハッピーアドバイス」-『ひといちばい敏感な子』を知ると親も楽になる

2020年6月29日 kokoronomama
不登校迷宮をさまよった母のブログ
子供の不登校の中に出会った本

「江原啓之のスピリチュアル子育て」―今までと違った子育ての視点をもらった本

2020年6月28日 kokoronomama
不登校迷宮をさまよった母のブログ
子供の不登校の中に出会った本

「気付けない毒親」-親も子も楽に生きられる気づきを与えてくれる本

2020年6月27日 kokoronomama
不登校迷宮をさまよった母のブログ
子供の不登校の中に出会った本

「無理して学校へ行かなくていい、は本当か」ー親が変われば子も変わる。不登校解決の手引書

2020年6月26日 kokoronomama
不登校迷宮をさまよった母のブログ
子供の不登校の中に出会った本

「子どもには、どんどん失敗させなさい」ー自立や自信を育む子育ての方法とは

2020年6月25日 kokoronomama
不登校迷宮をさまよった母のブログ
  • 1
  • 2
  • 3
子どもと一緒に成長中の40代の母
ことりこ
娘が小学4年生の時に不登校になりました。

当時はとてもショックで、目の前が真っ暗に。。。

でも、娘の不登校と向き合う中でたくさんの気づきも得ることができました。

このブログでは、そんな私の気づきを発信しています。

もし、読んでいただいた方に少しでもお役に立てたなら、嬉しく思います。
最近の投稿
  • 子どもの不登校から私を救い、人生を変えてくれた本の紹介【厳選5冊】
  • 子どもの不登校を経験した母である私の「5つの子育ての誓い」
  • 娘の不登校から再登校までの出来事、考えたこと、学んだこと
  • 不登校中の子供が勉強しない、、悩んだ私が考えた選択肢と解決策
  • 知ってるだけで大違い!子供の自立心を高める親子のコミュニケーション方法
カテゴリー
  • 不登校から再登校までの体験記
  • 不登校中の勉強
  • 子どもの不登校から学んだこと
  • 子供の不登校の中に出会った本
  • 私を変えてくれた本

ブログランキング参加中です。

お手間でなければ、応援のクリックいただけると嬉しいです☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

プライバシーポリシー&免責事項 2020–2025  不登校迷宮をさまよった母のブログ